top of page

勉強会のお知らせ

➀会場開催 (グループディスカッション形式)

※WEB配信はありません

 第4回腹部エコー症例勉強会

■開催日時

2025年10月30日(木) 19:00~20:30

■​会場

千代田区立日比谷図書文化館 スタジオプラス

今回は久しぶりの会場参加型とWEB講演での開催となります。

会場参加型では提示された症例画像に対する自分なりの解釈とグループディスカッションの意見をもとに、様々な方向から画像を読むことを学びます。オンラインとは違ったわいわいがやがやとした雰囲気で楽しんで参加していただければと思います。

WEB講演では、日本大学医学部内科学系消化器肝臓分野の松本直樹先生をお招きして、会場参加型で提示された症例をもとに、CTやMRIの長所、短所を交えながら肝胆道における超音波検査の役割を学びます。

二日間に分けての開催となりますが、楽しんでご参加いただき、明日からの検査に役立てていただける内容と思います。

みなさまのご参加を心よりお待ちしております!

講師

​ 金久保 雄樹 技師

   (水海道さくら病院 放射線科)

②WEB講演 (Zoomライブ配信)

※見逃し配信あります

『症例から学ぶ肝胆道疾患』
~知っておきたいモダリティのあれこれ

 講義

​■募集人数

20名(先着順)

講師

​ 松本 直樹 医師

   (日本大学医学部 内科学系消化器肝臓分野)

■開催日時

2025年11月11日〈火〉 19:00~20:30

​(共催:超音波検査法フォーラム)

​■参加費

①+② 3,000円(税込み)

②のみ 2,000円(税込み)

​※会場参加型のみの申込みはございませんのでご注意ください!

​■申込期間

①+② 2025年8月27日~2025年10月29日(水)正午まで

②のみ 2025年8月27日~2025年11月10日(月)正午まで

​※締切日が異なりますのでご注意ください!

​■申込方法

Peatixサイトからの申し込みとなります

peatix-ogimage.png

Peatixとは…

​勉強会の申し込みと支払いを一括しておこなうサイトです。ご利用には登録が必要となります。​

©2021 by Abdominal Sonographic Network     (Wix.com で作成されました)

bottom of page